録画してあったのを観ることにしました。
なんとなく面白いかなぁ~とよく知らずに録画してあったものなんですが、製作総指揮スティーブン・スピルバーグの映画だったようです。1985年にアメリカで、翌年に日本でも公開されたもののようです。
後半はなんだかインディー・ジョーンズのようではありましたが面白かったです。
英語はアメリカの映画ですがイギリス英語?なのかな、多分。間違っていたらすいません・・・。
観ながらちょっと思ったことなのですが、子供の頃ミステリーものを好んで読んでた記憶があるんですよ。
江戸川乱歩の少年探偵団シリーズとか怪盗ルパンシリーズとか、A6くらいのサイズのHC本で端っこから順番に友達と競って制覇した覚えがあるんですけど、ホームズって読んだこと無いように思うんです。
なかったはずはないんですがねぇ・・・。何ででしょ?
GRの読み残しで確かホームズもんが1冊あったようにおもうので、読んでみようと思います。
確か図書館にもホームズの話のGRだけあったような・・・。気が向いたらそちらも読んでみようかな。
・・・原書は私では歯がたたないと思うので、無駄なことは考えずにいることにします。(苦笑)
スポンサーサイト